議事録0501 発表者:M2林 どいうテーマに使えそうか.この方法論がこいうところに使えるのでは. (大山) 自動車と自転車の近郊で分けられるなら安全性やリスクを考えるとあり得そう. 避難や防潮堤の管理の話は,関数系が複雑(防潮堤の建設によってリスク認知が歪む)になりそう.それは展開ゲームに近いかも. 車・徒歩避難はその通りかも. (羽藤) 防潮堤や高台移転の問題は増田さんの博論テーマと近い. 歩行者と車の情報の非対称性(こっちからは見えているがあっちからは見えないという交通の典型問題) (古橋) 車線変更は追従行動と追い越し行動に分類される.追従はleader/follower ゲームは政策を打ち出す側が設定するものなので,1-9でどのようなケースに持ち込めるかを政策決定者は考えるのではないか. (倉澤) 自動運転と手動運転の混在状況を話した.各々ルートを選ぶと混雑による負の外部性が生じる.自動運転の中に手動運転が混じると異物混入で負の外部性だが,手動運転の中に自動運転が入ると相互作用の符合がどちらに転じるかは不明.